小児・マタニティ歯科

マタニティ歯科

妊娠中の歯科受診は必要です

歯科治療は妊娠中も可能で妊娠中期(妊娠5~7カ月)が適しています。
痛みを我慢してストレスをためるよりは、歯科治療を受けて快適な日常生活を過ごすほうが母体にも胎児にも良いと考えられています。
何より産後に歯医者さんに行くのは忙しく困難な場合が多いのです。
受診の際は妊娠中であることを伝え、母子健康手帳に妊娠中の歯の状態を記録してもらいましょう。

以下が妊娠中に歯医者さんに行ったほうが良い理由になります。


妊娠すると虫歯や歯周病になりやすくなります

妊娠中は、食事や間食の回数が増えたり、つわりで歯磨きがしにくくなることやホルモンの変化で虫歯や歯茎の腫れ・出血などの歯周病になりやすくなります。


虫歯菌はうつります

虫歯菌は生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはいません。
主にお母さんの唾液を介して感染する可能性が高いのです。
赤ちゃんの虫歯予防の第一歩はお母さん自身がしっかりお口のお手入れをして虫歯菌の数をへらすことです。
お母さんの虫歯は早めに治療しておきましょう!


歯は妊娠中にできます

赤ちゃんの歯の芽は妊娠6週目ごろからすでにお母さんのお腹のなかででき始めています。
また、カルシウムなどがくっついて乳歯が硬くなり始めるのは妊娠4~6カ月の間なんです。


歯周病に罹っていると低体重児出産や早産のリスクが高くなります

お母さんが歯周病にかかっていると、毒素や炎症を引き起こす物質が血液中にはいり胎児の成長抑制や子宮収縮を招くことにより、低体重児出産や早産のリスクは約3倍になると言われています。

妊娠中に赤ちゃんのためにできることは沢山あります。
不安なことはなんでも相談してくださいね!!